| (補足説明) |
| ※1 |
(基本手技) |
ほとんどの肩こり・首痛・腰痛・頭痛・慢性疲労等へのアプローチ(全身の筋膜リリースと矯正)
|
| ※2 |
(脊柱骨盤) |
体幹(脊柱・骨盤・仙骨・肋骨)の基本矯正。(SCS・METのベーシック・テクニック) |
| ※3 |
(肘・膝) |
ひじ・ひざ関節の基本矯正。(SCS・METのベーシック・テクニック) |
| ※4 |
(CST) |
頭蓋仙骨療法(クラニオ・サクラル・セラピー)。脳脊髄液流や横隔膜等の矯正・調整。 |
| ※5 |
(NMT) |
神経筋テクニック。(神経・筋肉障害修復の為のオイルセラピー) |
| ※6 |
(頭蓋・顎) |
頭蓋矯正法(クラニオパシー)頭蓋骨細部の矯正。及び顎関節や開口不全など「あご」の矯正。 |
| ※7 |
(体幹胸郭) |
体幹(脊柱・骨盤・仙骨など)や胸郭(肋骨など)の細部矯正。(アドバンスド・テクニック) |
| ※8 |
(四肢) |
四肢(腕・ひじ・手・指、および脚・ひざ・足部・足指など)の細部矯正。(アドバンスド・テクニック) |
| ※9 |
(内臓矯正) |
内臓マニピュレーション。(内臓不調へのアプローチ) |
|
|
|
| ※10 |
(協会加盟資格) 東洋オステオパシー協会(大阪)の加盟資格。(正会員=研究科修了者) |
| ※11 |
(インターン=研修生)(アシスタント=施術助手) |